質問1 貴院での術中迅速は、細胞診のみで行っているのでしょうか?
質問2 組織の術中は同時にはされてないのでしょうか?
回答 どちらも術中迅速に関してなので質問1と質問2についてまとめて回答いたします。今回の症例では、術中迅速は細胞診のみでした。
普段は、術中迅速で組織が出ることもありますが、細胞診と組織が同時に出ることは少ないです。
場合によりけりですが、細胞診で良悪の診断がつけば組織は出ず、細胞診での診断が困難な場合などに、追加で組織が出されることが多いです。
質問1 ホルター心電図装着時に使用されている保湿ジェルは何を使われているのでしょうか?
回答 当院では、フクダ電子が販売している「長時間心電図電極用ジェル OJE-1000」を使用しております。
質問1 菌種の同定はすべて自施設で実施されたのでしょうか?
回答 VITEK2 BLUE とIDテストEB20 は自施設で実施しました。
質量分析装置の同定はエスアールエルのラボにて行いました。
16S rRNA遺伝子解析は熊本保健科学大学にお願いし同定していただきました。
質問2 鞭毛染色がきれいに染まっていましたが、染色法とコツをご教授ください。
回答 熊本保健科学大学にて実施していただきました。